スロベニア
《アンジェ》メルロー 20VT
¥9,504-(税込)
生産地域 | スロベニア |
---|---|
生産者 | アンジェ |
タイプ | 赤ワイン |
品種 | メルロー100% |
容量 | 750ml |
深く複雑な妖艶さの虜になる
当主であるアンジェ・イヴァンチッチは31歳。
両親、親族の中に農業に関わる仕事をしていた者はなかったものの、幼い頃より自然や畑での仕事に興味を持ち、農業高校へ進学。
ワイナリー研修制度に申し込み、その研修先こそイタリアの代表する偉大なる白ワインの造り手「ヨスコ グラヴネル」のカンティーナでした。
研修期間が終わった後も、そのままヨスコの元で10年以上畑とカンティーナで働いたアンジェ。
「ワインを造る上で重要なモノ、唯一の事はすべてヨスコの元で経験してきた。」、そう屈託のない笑顔で語るアンジェ。
自宅の近くにある高樹齢のブドウ畑を2018年より借り、ブドウ栽培、醸造を開始します。
彼のもっとも特出すべき点でもある、1本の樹から徹底的に収穫量を抑え、樹上での凝縮と完熟を追求。
樹1つあたり4~6房、500g~700gという驚異的な低収量であり、グリーンハーヴェストで全体の70%程度を落とすという徹底的な収量制限。
「収穫前の粒を割ると、果汁がまるで蜂蜜のような粘性を持っているんだ」、そう笑う彼の自然体過ぎるこだわり。
ワイン造りを始めたきっかけから、畑との向き合い方、そしてワイン造りまで、
ヨスコ・グラヴネルという偉大なる造り手で構築されたアンジェのフィロソフィがボトルに詰まっています。
このワインはアンジュが手掛ける唯一の黒ブドウであるメルローから造られるキュヴェ。
樹齢 40~55 年のメルローを使用。
厳しく収量制限を行い、限界まで完熟を待ってから収穫。
すべて自身で選別し、梗まで完熟したブドウは除梗せずにマセレーションを行う。
約 40 日程度、果皮と共に醗酵を行い、醗酵が終わるのを待ってから圧搾。
古バリックに移し、24 カ月の熟成。ボトル詰め後、12 カ月の熟成
最も収穫が遅く、極限まで完熟したメルローから生まれる果皮由来の香りの厚みと幅の広さ。
コンポートのような果実の複雑さと、そして丸く柔らかくも太い酸のバランス。
すべてが高次元でバランスを保っているような、素晴らしい味わい。
深く複雑な妖艶さに虜になる逸品です。
赤/ミディアムフルボディ
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...
-
POSTED/2025.01.31
甘いもの
こんにちは ワイン担当のしずかです 年が明けあっという間に1月最終日ですね! ワインショップの福袋は 今年もおかげさまで大好評で完売いた...
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...
-
POSTED/2024.11.29
年末と引越し
こんにちは。 いつもご利用いただき、実店舗「かき沼本店」「Wineshop Kakinuma」、 ネットショップ「かき沼ワインストア」をご利用いただき誠にあ...