シャンパーニュ
《アントワーヌ・シュヴァリエ》テクタ・シルヴァ 18VT+ 他1本 合計2本セット
¥18,260-(税込)
生産地域 | シャンパーニュ |
---|---|
生産者 | アントワーヌ・シュヴァリエ |
タイプ | スパークリングワイン |
品種 | シャルドネ100% |
容量 | 750ml |
アンテナの早い北欧やイタリアのインポーターも注目する新鋭グローワー
かき沼で少し熟成させていたバック・ヴィンテージ!!
※こちらの商品は下記注意項目を必ずご確認の上、ご購入をお願いいたします。
※こちらのセットは2本セットでの販売となります。単品での販売は承っておりません。
※こちらの商品はお一人様1セットまでとさせていただきます。
※1セット限定の為、輸送中の破損などの万が一の交換等は不可とさせていただきます。予めご了承ください。
コート・デ・ブランの南東、ロレーヌ地方に隣接する飛び地「ヴィトゥリア地区」。
シャンパーニュ愛好家にも顧みられることがなかった地に現れた、新世代グローワー:アントワーヌ・シュヴァリエ氏。
2014年に家業に参画し、引退した父から継承した畑を全面的にビオロジック&ビオディナミに転換。
16VTで初めて醸造したミレジメのキュヴェを2021年にリリース。
アンテナの早い北欧やイタリアのインポーターが直ぐに輸入を始め、注目を浴びています。
このワインはラテン語で「森の屋根」を意味する表現する言葉をつけられたキュヴェ。
この言葉が、クヴロの村の森のような地理的特徴をとてもよく表現していること。
そして、このキュヴェが、そのクヴロ村のリューディから生まれたキュヴェであるため命名されました。
アルコール発酵は 48%をブルゴーニュ産バリック(うち新樽が 1/6)、38%をステンレスタンク、14%をセラミックのタンクで行い、
その後も引き続き同じ容器でシュール・リーの状態で熟成。
マロ発酵は自発的に行い、清澄も濾過も低温安定法も行わずにティラージュする。
ティラージュとドザージュのリキュールには、自家製リキュール(ドメーヌのリザーブワインにビオのテンサイ糖を混ぜたもの)使用。
SO2 は圧搾時とマロ発酵のあとに少量添加するのみ。
総生産量 2,327 本+マグナム 60 本。
白泡/辛口
【セット内容】
〇アントワーヌ・シュヴァリエ テクタ・シルヴァ 18VT ¥14,300-(税込)
〇「かき沼ワインストア」セレクトナチュラルワイン 1本合計¥3,960-(税込)
※こちらの商品はSO2無添加やSO2極少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.06.12
電柱を蹴っ飛ばせない
物騒なタイトルですね。電柱は蹴っ飛ばしません。秋元です。 27年間、東京都足立区出身のシティガールとして過ごしてきましたが、北千住はまだまだ未...
-
POSTED/2025.05.20
うつわとワイン
こんにちは、ワイン担当秋元です。 新体制のワイン部門になり、あっという間の約2ヶ月。 ワインショップの常連の皆様も秋元に慣れていただきました...
-
POSTED/2025.04.01
4月もワインを飲みましょう♪
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 桜は咲きましたが、まさかの寒さに驚きです!! 4月に貼るホカロンが大活躍するなんて想像していませんでした &nb...
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...