ヴェネト
《イル・ロッコロ・ディ・モンティチェッリ》ロッソ・モンティチェッロ 21VT
¥3,465(税込)
生産地域 | ヴェネト |
---|---|
生産者 | イル・ロッコロ・ディ・モンティチェッリ |
タイプ | 赤ワイン |
品種 | コルヴィーナ 他4品種 |
容量 | 750ml |
のびのびとキュートで可愛らしい赤ワイン
人口8,500 人ばかりの小さな町ラヴァーニョにて、その町の古い畑でブドウを栽培し、ナチュラルなワイン造りを行う若き生産者。
2015年の秋に大学の修士課程修了と同時にイル ロッコロ ディ モンティチェッリを 立ち上げ、
ワイナリーが軌道に乗るまでの実績や経済的基盤を作る為、約2年 間は他のワイナリー等で働きながら時間がある限り自分のブドウ畑の管理に努め、
2017年末ようやくワインをリリースしデヴューを飾りました。
畑では土壌と生物多様性に十分配慮した仕事に取り組みながらできうる限り自然の状態を保った栽培方法を行い、
醸造においてもブドウの個性を最大限に発揮するために自然酵母による醗酵、SO2無添加、
無濾過などの醸造ポリシーを掲げてワイン造りを行っています。
彼のワイ ン造りは『こういうワインにしよう』と決めて始めるものではなく、
毎年ブドウが与えてくれるものに耳を傾け、そのヴィンテージのベスト バージョンをボトリングすることに心を砕いている為、
ブドウ、季節、テロワールの現実を見つめて、生まれるものとなっています。
このワインはイル・ロッコロの代表的な赤ワインであることからビアンコ同様、畑の所在地に因んで名づけられたキュヴェ。
畑の比較的若い樹齢の葡萄を使用。房の選別 を行いながら手摘みで収穫。
除梗と軽いプレスを行い、ステンレスタン クで果皮と接触させながら発酵。
細かい澱の 上で熟成させた後に瓶詰し、瓶内熟成を2~3ヶ月間行ってからリリース。
クリアで鮮やかなスカーレットレッド色の外観から、フレッシュな赤い小粒ベリー系果実やほんおりスパイスの香り。
フレッシュな果実が特徴で伸び伸びとしたイタリアらしい明るさを感じるベリーとキレがある小気味の良い酸。
丸く柔らかいタンニンとバランスの取れた味わいがあり、ついついグラスが進んでしまいます。
生産者のキャラクターをそのまま表現したようなキュートで可愛らしいワインです。
赤/ミディアムボディ
※こちらの商品はSO2無添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.05.27
誰かと一緒に楽しむワイン
こんにちは。 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 かき沼ワイン担当の石原です。 前回私がコラムを書いたのは昨年の11月…、そ...
-
POSTED/2023.05.06
お寿司とワイン
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 すっかりお昼は暖かくなりお出かけ日和も増えてきましたね! 先日私も数年ぶりにお花見に行ってきました...
-
POSTED/2023.03.01
お茶ビュッフェ
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 陽が当たる場所は暖かい日も増えて、 花粉のお話をお客様とすることが多い時期になりました。 みなさ...
-
POSTED/2023.02.07
甘口ワイン
こんにちは! ワイン担当のしずかです。 いつもご利用いただき、ありがとうございます。 気づけばもう2月に入って一週間が経過していますね。 ...