ヴェネト
《インドミティ》オップラ 21VT
¥3,861(税込)
生産地域 | ヴェネト |
---|---|
生産者 | インドミティ |
タイプ | スパークリングワイン |
品種 | ピノ・ビアンコ30% ソーヴィニヨンブラン30% ガルガネガ30% タイロッソ10% |
容量 | 750ml |
毎年造り方が変わるインドミティのエントリー・キュヴェ
インドミティは今年 29 歳になるシモーネ・アンブロジーニ氏が立ち上げたナチュラルワインのプロジェクト。
数々のワイナリーで研鑽し、2018 年に地元ヴェネトで畑とセラーをレンタルしてナチュラルワイン造りを始めたミレニアル世代の造り手です。
畑はビオディナミの手法を取り入れたビオロジックで栽培を行い、除草剤や農薬は一切使われず、堆肥やコンポストなども用いません。
ブドウは手摘みで収穫され、小さなケースで醸造まで運ばれ、野生酵母のみで自発的に発酵。
必要最小限の SO2 以外には何も添加せずに醸造され、無清澄・無濾過で瓶詰めされます。
エチケットにはエナチュラルワイン生産者としてのシモーネ・アンブロジーニ氏の人生の旅についての美しい小さな物語が表現されています。
このワインは毎年造り方が変わるインドミティのエントリー・キュヴェ。
21VTはロゼ微々発泡のスタイルに仕上がっています。
手摘みで収穫したブドウを3日間スキンコンタクトして圧搾。
品種毎別々にグラスファイバーの発酵槽で温度管理せず、野生酵母のみで自発的に醗酵。
瓶詰め時に収穫時に冷却保存しておいたマストの一部をリキュール・ド・ティラージュとして添加して瓶内二次発酵。
ブドウ果汁以外の酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。
オレンジがかった薄いサーモンピンク色の外観から、イチジクやフルーツケーキの香り。
ガス感はチリチリと感じる程度で、柔らかいアタックと優しい口当たり、ラズベリーや紅茶のニュアンス。
余韻には心地よいほろ苦さと旨味が拡がります。
フレッシュな味わいでアペリティフにも最適な1本です。
ロゼ微々泡/辛口
※こちらの商品はSO2無添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...
-
POSTED/2023.07.28
246
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 石原は一生懸命、オンラインの商品登録してくれているので、 また私の登場で失礼します!笑 あっついです...
-
POSTED/2023.06.27
ワイン飲み比べ
こんにちは(^^) ワイン担当のしずかです。 いつもご利用頂きありがとうございます! 前回のコラムの更新は石原が登場!! ...