アルザス
《クリスチャン・ビネール》エルサシッシュ・イズ・ボンボイッシュ ピノ・マセレ 19VT
¥4,675(税込)
生産地域 | アルザス |
---|---|
生産者 | クリスチャン・ビネール |
タイプ | オレンジワイン |
品種 | ピノグリ、ピノノワール |
容量 | 750ml |
味わい深さと複雑味のある逸品
アルザスナチュール界の大御所である、クリスチャンビネール氏。
アルザス地方のコルマールよりすぐ北の村に位置するドメーヌ・ビネールは1770年からワイン造りを行っている名門です。
醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用していません。
彼の造るワインは一度飲んだら忘れらない味わいで、非常に人気の高い造り手です。
ドメーヌの花崗岩土壌で育ったピノグリとピノノワールの2品種を使用。
全房で2週間醸し後、発酵・熟成。無濾過・無清澄、SO2無添加で瓶詰め。
ブラッドオレンジ色の外観から、マンダリンやスイカ、パッションフルーツ、トマト、イチジクの香り。
やや粘性のある口当たりで、ピュアな果実の味わいは深さと複雑味が拡がります。
余韻にはしっかりとしたタンニンが口中に感じられます。
昨今のアルザスオレンジワインに多い、アルコリックでボリューム感のあるスタイルではなく、
複雑さがありながらもピュアな飲み口が秀逸な味わいです。
オレンジ/辛口
※こちらの商品はSO2無添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...
-
POSTED/2024.11.29
年末と引越し
こんにちは。 いつもご利用いただき、実店舗「かき沼本店」「Wineshop Kakinuma」、 ネットショップ「かき沼ワインストア」をご利用いただき誠にあ...
-
POSTED/2024.11.19
色、いろいろ
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 今回のコラムを書いている前日から大変寒くなりまして いよいよやっと冬がやってくるのでしょうか 外が暗くなるのも早くな...
-
POSTED/2024.10.23
日本にてイタリア
こんにちは! ワイン担当秋元です。 最近、下の名前のかなえさんって呼んでくださる方が増えて嬉しい限りです。 ワインに本格的...