ヴェネト
《ダニエーレ・ピッチニン》エポケー 21VT
¥5,346(税込)
生産地域 | ヴェネト |
---|---|
生産者 | ダニエーレ・ピッチニン |
タイプ | スパークリングワイン |
品種 | ドゥレッラ100% |
容量 | 750ml |
ピュアな果実味とミネラル感が秀逸なスプマンテ
若くして友人と始めたレストランでソムリエとして働いていたダニエーレ・ピッチニン氏。
2003年(23歳のとき)に偶然試飲したアンジョリーノ・マウレ氏(ラ・ビアンカーラ)のワインに感銘を受け、
今まで自分が扱ってきたワインと全く違う世界観で造られているワインの味わいに驚き、それが何から生まれているのかを知るために、
休日にアンジョリーノ氏(当時50歳)のワイナリーを訪れ、畑仕事や醸造の手伝いをするようになりました。
現代醸造で必要とされている工程や化学的な加工用の調剤がなくともワインを造ることができることを改めてダニエーレに気付かせ、
醸造がシンプルなだけに逆に底が知れない奥深さがあるワイン造りに魅了されるきっかけとなりました。
2006年にレストランの権利を売却しワイナリーをスタート。
祖父が生まれ育ったムーニ地区の自宅近くの自分で開墾した畑にドゥレッラ、ムーニよりも標高が高い畑にピノ・ネーロを植え、
樹齢20年ほどのシャルドネ、ドゥレッラ、カベルネ、メルローが植わった借りていた畑でブドウを収穫し自身の初めてのワインを醸造しました。
2009年まではアンジョリーノ氏の醸造設備を借りていましたが、2010年ムーニにワイナリーが完成したため、
以降はすべての作業を自らのワイナリーで行っています。
このワインはしっかりとした酸味が特徴のドゥレッラから造られるスプマンテ。
ステンレスタンクで半年間の醗酵&熟成。
同年のドゥレッラの一部を陰干しし、干しブドウのモストをタンクで熟成させていたドゥレッラにブレンドしボトリング。
2年間シュールリーの状態として、瓶内二次醗酵。
ドゥレッラ特有のしっかりとした酸味が特徴的。(酸っぱいとかではなく、『しっかりとした酸味』)
ナチュラルでピュアな果実味とミネラル感が秀逸な味わいです。
全体的にキレのある味わいで、シャープな余韻まで心地よい1本です。
白泡/辛口
※こちらの商品はSO2無添加や極少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...
-
POSTED/2024.11.29
年末と引越し
こんにちは。 いつもご利用いただき、実店舗「かき沼本店」「Wineshop Kakinuma」、 ネットショップ「かき沼ワインストア」をご利用いただき誠にあ...
-
POSTED/2024.11.19
色、いろいろ
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 今回のコラムを書いている前日から大変寒くなりまして いよいよやっと冬がやってくるのでしょうか 外が暗くなるのも早くな...
-
POSTED/2024.10.23
日本にてイタリア
こんにちは! ワイン担当秋元です。 最近、下の名前のかなえさんって呼んでくださる方が増えて嬉しい限りです。 ワインに本格的...