フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア
《ダリオ・プリンチッチ》トレベツ 19VT
¥6,358(税込)
生産地域 | フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア |
---|---|
生産者 | ダリオ・プリンチッチ |
タイプ | オレンジワイン |
品種 | シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、フリウラーノ |
容量 | 750ml |
ダリオ・プリンチッチらしい濃密でも優しいワイン
若い頃は近隣のレ ストランやホテルに食材や ワインを卸す仕事をしていたが、
友人の造り手達のワインが人気になっていく中、ワイ ン造りへの情熱を抑えられず、1993 年にワイン造り を開始。
フリウリ地区の生産者の中では歴史の浅いながらも、独特の個性で今や大人気の造り手です。
現在は2人の息子が畑仕事に参画、既に醸造に関してもダリオを中心に皆でやるようになりました。
更にラディコンの娘さんがプリンチッチ家に嫁いだのでサシャ・ラディコンまで一緒に働いています。
彼の造り上げるワインは全ての味わいが絶妙なバランスを保っています。
長期間の果皮浸透によるタンニンや厚み、柔らかい酸、果実のフレッシュ感、濃密で詰まった甘味が高次元でつりあっている。
果皮浸透を施しながら圧倒的なパワーを感じるのに威圧感のない味わい。
強くてやさしい。それはきっとダリオにしかできない高次元でバランスされたワインと言えるのではないでしょうか。
このワインは彼の手掛けるワインの中でも地域の伝統的アッサンブラージュで仕上げられるワイン。
シャルドネ、フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブランの順で3日に分けて収穫。
木製の開放桶で別々に発酵。シャルドネとソーヴィニヨン・ブランは約15日間。フリウラーノは約20日間のマセラシオン。
その後アッサンブラージュし、オーク、アカシア、チェリー、栗の様々な大きさの樽で2年間熟成。
複雑な香味を感じながらも、味わいは繊細さも感じるフリウリのワインの中ではエレガントな仕上がり。
高バランスに保たれた液体は濃密感がありながらも柔らかさを感じる、
ダイオ・プリンチッチらしい優しさを感じるワインです。
白(オレンジ)/辛口
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...
-
POSTED/2023.07.28
246
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 石原は一生懸命、オンラインの商品登録してくれているので、 また私の登場で失礼します!笑 あっついです...
-
POSTED/2023.06.27
ワイン飲み比べ
こんにちは(^^) ワイン担当のしずかです。 いつもご利用頂きありがとうございます! 前回のコラムの更新は石原が登場!! ...