日本
《ドメーヌ・イチ》ペティアン・ナチュラル・ロゼ Op.8 22VT
¥2,970(税込)
生産地域 | 日本 |
---|---|
生産者 | ドメーヌ・イチ |
タイプ | スパークリングワイン |
品種 | ナイアガラ96% アムレンシス4% |
容量 | 750ml |
BMOと「ドメーヌ・イチ」のコラボレーション作品
余市仁木町に本拠地を置く「ドメーヌ・イチ」とBMOのコラボレーションによって生まれた限定キュヴェ。
エチケットは生産者の上田一郎氏の畑がまるでオーストリアのナチュラルワインの雄「フランツ・シュトロマイヤー」の
畑の様であるという事で、シュトロマイヤーのクリスティーヌ氏の絵画を元にしたフロントラベルとなっています。
キュヴェ名に付いているOpとは、Opus(オーパス)の略称で作品番号の意味。
クラシック音楽のタイトルでよく使われるもので『ICHIとBMOのコラボの作品を末永く続けていきたい、歴史に刻んでいきたい』
と想いをこめて通し番号を採用しました。
開墾以来、一滴の化学物質も入っていない奇跡の畑で育ったブドウを使用。
半量を手除梗・プレス、残り半分をグラップ・アンティエールでメンブランプレス機に投入。
ほぼ無加圧(ほぼ自重)で約半日プレス、残り半日で同じ工程を行い1日で2回プレス。
タンク移動後は自然酵母で発酵が始まり、約3週間~1.5ヶ月タンク内で発酵させ一次発酵終了。
二次発酵用の糖分(兼ロゼ色原料)としてヤマブドウのジュース・リザーブを追加。
約4ヶ月間温度管理された発酵促進室にて保管。すべての工程においてSO2無添加。自然酵母使用、無濾過。
淡いサーモンピンクの外観の外観から、大粒シャインマスカットを口いっぱい頬張ったような圧巻の果実味。
きめ細やかな泡とミネラル感が絶妙なバランスで絡み合い、爽快な後味。
畑のエネルギーをそのままボトルに詰め込んだ、唯一無二のロゼ・ペティアンです。
酵母が生き生きとしていますので、抜栓前によく冷やしてゆっくり抜栓してください。
リリースしてまだ間もないので最低2ヵ月は落ち着かせることをオススメいたします。
ロゼ微泡/辛口
※お一人様1本までとさせていただきます
※同一のお客様の複数回購入等が確認された場合は、誠に勝手ながらお取引を当方にてキャンセルさせていただきます
※こちらの商品はSO2無添加となっており、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...
-
POSTED/2023.07.28
246
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 石原は一生懸命、オンラインの商品登録してくれているので、 また私の登場で失礼します!笑 あっついです...
-
POSTED/2023.06.27
ワイン飲み比べ
こんにちは(^^) ワイン担当のしずかです。 いつもご利用頂きありがとうございます! 前回のコラムの更新は石原が登場!! ...