シャンパーニュ
《ドメーヌ・ヴァンシー》オジェ 18VT 1本 + 他1本 合計2本セット
¥17,160-(税込)
生産地域 | シャンパーニュ |
---|---|
生産者 | ドメーヌ・ヴァンシー |
タイプ | スパークリングワイン |
品種 | シャルドネ100% |
容量 | 750ml |
ドメーヌが所有する複数のリューディの厳選したブドウのアッサンブラージュから造られるキュヴェ
かき沼で少し落ち着かせていたバックヴィンテージ!!
※こちらの商品は下記注意項目を必ずご確認の上、ご購入をお願いいたします。
※こちらのセットは2本セットでの販売となります。単品での販売は承っておりません。
※1セット限定の為、輸送中の破損などの万が一の交換等は不可とさせていただきます。予めご了承ください。
2008 年にカンタン・ヴァンシー氏によって生まれ変わって誕生した新生ドメーヌ。
所有する 4.5ha の畑をビオディナミで耕作していますが、栽培や醸造の細部の技術にまで徹底的にこだわっており、
そのブドウはルクレール・ブリアンとド・スーザという厳格なビオディナミのネゴシアンが購入するほど質の高いものです。
ドメーヌでは 6 年を掛けてビオディナミで畑の生命力が高まった 2014 ヴィンテージから瓶詰めを開始。
総生産量が僅か 1 万本弱という若手のマイクログローワーながら、世界中で取り合いとなっています。
近年ヨーロッパで人気を集める若手グローワーと同様に、よりナチュラルな醸造のシャンパーニュへと進化しており、
通常、シャンパーニュではティラージュの際には、培養酵母と蔗糖が添加が、
ヴァンシーでは、同じ畑で栽培されたブドウ果汁とそれに付着している野生酵母でティラージュを行っています。
SO2 も圧搾からデゴルジュに至るまで完全に無添加。
シャンパーニュであっても、畑以外のものを一切加えない、よりナチュラルなワインへと進化しています。
手摘みで収穫したブドウを最初に圧搾したキュヴェ(一番搾り)のみを用いて醸造する。
発酵は野生酵母のみで、自発的に行う。発酵はブルゴーニュ産バリック(新樽は用いない)で行い。その後も引き続きシュール・リーの状態で熟成。
マロ発酵は自然に行い、収穫の翌年の初夏から秋にかけて、清澄も低温安定法を行わず、ノンフィルターでティラージュします。
ティラージュは翌年収穫のブドウ果汁と付着している野生酵母で行う。
また、二次発酵とマチュラション・シュール・リーはコルクで行い、ルミュアージュもデゴルジュも手動で行う。
SO2 は圧搾からデゴルジュに至るまで完全無添加。
白泡/辛口
【セット内容】
〇ドメーヌ・ヴァンシー オジェ 18VT ¥13,200-(税込)
〇「かき沼ワインストア」セレクトワイン 1本合計¥3,960-(税込)
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.06.12
電柱を蹴っ飛ばせない
物騒なタイトルですね。電柱は蹴っ飛ばしません。秋元です。 27年間、東京都足立区出身のシティガールとして過ごしてきましたが、北千住はまだまだ未...
-
POSTED/2025.05.20
うつわとワイン
こんにちは、ワイン担当秋元です。 新体制のワイン部門になり、あっという間の約2ヶ月。 ワインショップの常連の皆様も秋元に慣れていただきました...
-
POSTED/2025.04.01
4月もワインを飲みましょう♪
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 桜は咲きましたが、まさかの寒さに驚きです!! 4月に貼るホカロンが大活躍するなんて想像していませんでした &nb...
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...