ジュラ
《フュメイ・シャトラン》アルボワ シャルドネ 20VT
¥4,950(税込)
生産地域 | ジュラ |
---|---|
生産者 | フュメイ・シャトラン |
タイプ | 白ワイン |
品種 | シャルドネ100% |
容量 | 750ml |
『蔵元の顔』となるキュヴェ
80年代半ば、ラファエル氏とアデリーヌ氏の夫婦がジュラでぶどう栽培を開始したワイナリー。
現在は二人の息子マラン・フュメイ氏が主導となってワイン造りを行っています。
蔵元名はフュメイ(父の苗字)シャトラン(母の苗字)から名づけられました。
若き醸造家マラン氏の師匠は父と父の従兄にあたる『ジュラを代表する蔵元』と称されるステファン・ティソ氏。
まだまだ現役の父とともに、一層ナチュラルなワイン造りに舵を切ったの息子のマラン氏のもと、
細かな工夫を加えたスタイル開始し、もともと少なかったSO2添加量もさらに減り、
現在は極少量添加のみのより自然でクリーンナチュラルなスタイルとなっております。
このワインは80 年を超える古木を含んだ複数の区画のブドウから生まれる「蔵元の顔」となるワイン。
樹齢 20 年~80 年(6 区画のミックス)のブドウを使用。
ステンレスタンクで澱引きせずに残した細かな澱とともに 22 ヶ月熟成。無濾過・無清澄。
柑橘類やハーブ、石灰の香り。
香りの印象そのままに八朔やレモンの果実味にユーカリやタイム、スペアミントのニュアンス。
古木のブドウ由来の果実の凝縮感とジュラワインらしい酸味とミネラル。
開けたての柔らかい質感に想わず杯が進んでしまいますが、抜栓後に徐々にほぐれてより開いていくので、
焦って飲みきらずにじっくりと時間をかけて楽しみたいワインです。
白/辛口
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.11.02
ダイビング行ってきました!
こんにちは! お久しぶりです。しずかです。 ワイン担当も一人増え、久しぶりの投稿です。 更新していない期間の楽しかった出来...
-
POSTED/2023.09.29
おつまみコラム第二弾(‘ω’)
こんにちは! 小林です! まだまだ暑いですが、体調崩されてないでしょうか? テニスが趣味の僕としてはスポーツの秋がとても待ち遠しいです(^^♪ さ...
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...