ピエモンテ
《マトゥネイ》バガルド 19VT
¥4,158(税込)
生産地域 | ピエモンテ |
---|---|
生産者 | マトゥネイ |
タイプ | 赤ワイン |
品種 | ネッビオーロ100% |
容量 | 750ml |
コストパフォーマンスの高いシンプルに美味しい赤ワイン
2015 年に誕生した小さなファーム(農園)で、ブドウの他に、オリーヴオイルや古代小麦やライ麦などを栽培しています。
地元の複数の農家と一緒に農業ネットワークを作り、ワインやエクストラ・ヴァージン・オリーブオイル、古代小麦、ライ麦などを生産・直売しています。
ブドウ造りにおいては化学薬品は一切使わず、ブドウの質を最重要視した栽培を行っています。
質の高いブドウから造られるナチュラルワインたちは素朴さと親しみやすさを兼ね備えた非常に好印象な仕上がりです。
ジェノヴァの方言で「大胆な少年」を意味する言葉をつけられたキュヴェ。
(バガルドは 12 歳かもう少し上でチャレンジすることが大好きな少年です。
ズボンのポケットに帽子と豆鉄砲を入れて、トウモロコシ畑に横たわって空を流れる雲を見ています。
問題がある子ですが、好奇心が強く、物怖じしない子です。)
ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的に発酵、大樽 1/2、ステンレスタンク 1/2 でマロラクティック発酵と熟成。
一切の醸造添加物を使わず醸造。瓶詰時に限りSO2を最小限添加するのみ。
淡いガーネットの色の外観から、チェリーやクランベリー、スミレやバラの香り。
柔らかいアタックに赤い果実やサワーチェリー、花、ハーブを思わせる豊かな味わい。
フィニッシュに心地良いタンニンと旨味が広がります。
所謂ネッビオーロのしっかりしたタイプではなく、
果実の味わいに素朴さと親しみやすさを兼ね備えたシンプルに美味しい食事と一緒に楽しめる赤ワインです。
※スティルワインですがコルクではなく王冠が使用されています。
赤/ミディアムボディ
※こちらの商品はSO2少量添加となっており、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...
-
POSTED/2025.01.31
甘いもの
こんにちは ワイン担当のしずかです 年が明けあっという間に1月最終日ですね! ワインショップの福袋は 今年もおかげさまで大好評で完売いた...
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...
-
POSTED/2024.11.29
年末と引越し
こんにちは。 いつもご利用いただき、実店舗「かき沼本店」「Wineshop Kakinuma」、 ネットショップ「かき沼ワインストア」をご利用いただき誠にあ...