ロワール
《マリー・ロシェ》ヴォワラ・レテ 21VT
¥4,070(税込)
生産地域 | ロワール |
---|---|
生産者 | マリー・ロシェ |
タイプ | ロゼワイン |
品種 | カベルネ・フラン100% |
容量 | 750ml |
フレッシュでチャーミングなロゼワイン
ロワールの数多くの造り手に大きな影響を与えてきたクロ・ロッシュ・ブランシュの醸造所を借り、
2018VTからデビューとなる期待の女性新人醸造家のマリー・ロシェ氏。
ワインを「食卓の芸術」と考える彼女のワインの味わいは非常に魅力的でパリや欧米でも大ブレイクしています。
ワイン造りにおいても自身の哲学をしっかりと確立しており、
可能な限りナチュラルな醸造を行う小規模な生産量のミクロネゴスであり続けることを大切にしています。
手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレスして野生酵母のみで醗酵。
ブドウ以外の醸造添加物は一切加えずに醸造。
SO2は醸造中は無添加で、ボトリング後のワインのネガティブな反応を避けるために瓶詰の際に極少量のみ添加。
オレンジがかった淡いロゼ色の外観から、フルーツガムやキャンディ、少しミネラルを感じる香り。
フレッシュな口当たりにイチジクやグアバ、ほんのりベジーなニュアンス。
フィニッシュには旨味と共に微かな塩味が広がります。
少しクリスピーさのある、爽やかで気持ちのよいロゼワインです。
ロゼ/辛口
※こちらの商品はSO2極少量添加となっており、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.05.27
誰かと一緒に楽しむワイン
こんにちは。 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 かき沼ワイン担当の石原です。 前回私がコラムを書いたのは昨年の11月…、そ...
-
POSTED/2023.05.06
お寿司とワイン
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 すっかりお昼は暖かくなりお出かけ日和も増えてきましたね! 先日私も数年ぶりにお花見に行ってきました...
-
POSTED/2023.03.01
お茶ビュッフェ
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 陽が当たる場所は暖かい日も増えて、 花粉のお話をお客様とすることが多い時期になりました。 みなさ...
-
POSTED/2023.02.07
甘口ワイン
こんにちは! ワイン担当のしずかです。 いつもご利用いただき、ありがとうございます。 気づけばもう2月に入って一週間が経過していますね。 ...