オーストリア
《ユーディト・ベック》トラミーナー 23VT
¥3,553(税込)
生産地域 | オーストリア |
---|---|
生産者 | ユーディト・ベック |
タイプ | オレンジワイン |
品種 | ゲヴェルツトラミネール85% ゲルバー・トラミーナ-15% |
容量 | 750ml |
華やかな香りとほろ苦さがクセになる味わい
ヴァイングート・ベックはゴルス村にある家族経営のワイナリーです。
元々色々な農業を兼業していたが、1975年委ワイン造りにのみフォーカスしたベック家。
2001年、娘のユーディトがフランス、イタリア、チリでのワイン研修を終えて帰国したのを機に醸造責任者を彼女に任せます。
2007年に彼女は完全に父からワイン造りの全てを引き継ぎ、畑をビオディナミ農法へ転換し、
醸造においても何も添加せず自然酵母のみでの自発的な発酵を行っており、
ブドウのピュアな果実味を活かしたワイン造りを行っています。
砂利土壌で育つゲヴュルツトラミネールとゲルバー・トラミーナーの2品種を使用。
除梗し8日間醸し後プレス後、全体の50%は225 ~ 500Lの古樽で、残りの50%はステンレスタンクで発酵・熟成。
無濾過・無清澄、SO2は瓶詰時に少量添加するのみ。
淡いゴールドイエローの外観から、マスカットやライチ、黄桃などの華やかでフローラルな香り。
甘い香りとは裏腹に、味わいは辛口でドライな味わいの良い意味でギャップ。
レモンピールを想わせるほろ苦さが良いアクセントとなっています。
オレンジ/辛口
※こちらの商品はSO2無添加や少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.05.20
うつわとワイン
こんにちは、ワイン担当秋元です。 新体制のワイン部門になり、あっという間の約2ヶ月。 ワインショップの常連の皆様も秋元に慣れていただきました...
-
POSTED/2025.04.01
4月もワインを飲みましょう♪
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 桜は咲きましたが、まさかの寒さに驚きです!! 4月に貼るホカロンが大活躍するなんて想像していませんでした &nb...
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...
-
POSTED/2025.01.31
甘いもの
こんにちは ワイン担当のしずかです 年が明けあっという間に1月最終日ですね! ワインショップの福袋は 今年もおかげさまで大好評で完売いた...