オーストラリア
《ラッタ》テナシティ 21VT
¥5,445(税込)
生産地域 | オーストラリア |
---|---|
生産者 | ラッタ |
タイプ | 白ワイン |
品種 | リースリング |
容量 | 750ml |
洗練されていて尚且つ優しいワンランク上のリースリング
2018 年にグルメワイントラベラー誌によって「Young Winemaker of the Year / 最優秀若手醸造家」に選出され、
冷涼な気候を有するヴィクトリア州中西部の畑から刺激的なワインを造りだすオーウェン・ラッタ氏。
既にオーストラリアにおいて才能溢れる新世代の醸造家として国内で圧倒的な評価を得ています。
元々化学物質に汚染されていなかった自社畑は現在有機農法に移行しており、今後はバイオダイナミック/ビオディナミ農法への移行が進められており、
醸造面においても、野生酵母による醗酵、最低限の酸化防止剤以外の添加物不使用という基本アプローチの上で造られています。
このワインはラッタが本拠地を置くヴィクトリア州ピラニーズ・ランズバラ地域のブドウを使用しており、
オーウェン氏が「おそらくピラニーズでベストの畑」と豪語するリースリングを使用したキュヴェ(オーガニック認証あり)。
収穫されたブドウは全房でプレス、ステンレスにて野生酵母による醗酵。その後マロラクティック醗酵。
無濾過・無清澄。SO2は瓶詰時に少量添加するのみ。
圧倒的な構成力をもった味わいで奥行きを感じるリースリング。
いわゆる「すっきりとした味と酸味」というリースリングのイメージとは一線を画す味わいを感じられます。
良く熟したレモンやグレープフルーツを想わせる果実味と硬質なミネラル。
シリアスな表情を見せながら洗練されていてなおかつ優しい質感。
ここ数年リースリングに情熱を持って取り組んできたというラッタのセンスが如何なく発揮された一本です。
白/辛口
※こちらの商品はSO2無添加やSO2極少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.11.02
ダイビング行ってきました!
こんにちは! お久しぶりです。しずかです。 ワイン担当も一人増え、久しぶりの投稿です。 更新していない期間の楽しかった出来...
-
POSTED/2023.09.29
おつまみコラム第二弾(‘ω’)
こんにちは! 小林です! まだまだ暑いですが、体調崩されてないでしょうか? テニスが趣味の僕としてはスポーツの秋がとても待ち遠しいです(^^♪ さ...
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...