エミリア・ロマーニャ
《リオ・ロッカ》スティルホワイト 22VT
¥2,376(税込)
生産地域 | エミリア・ロマーニャ |
---|---|
生産者 | リオ・ロッカ |
タイプ | 白ワイン |
品種 | トレッビアーノ・アブルッツェーゼ、トレッビアーノ・モデネーゼ |
容量 | 750ml |
気軽さと味わい深さのバランスが素晴らしいテーブルワイン
イル ファルネートの当主であるマルコ ベルトーニ氏が新たに始めたワイナリー。
ワイナリー名は、イル ファルネートのある周辺地域の古い呼び名であるRio Roccaリオ ロッカ。
地域周辺の健全で高品質なブドウを育てる栽培農家から市場価格よりも高くブドウを買い取り、
イルファルネートと同じ醸造コンセプトで造られています。
周辺の有機ブドウ栽培農家より買い取ったブドウを醸造することで、消えつつあるワイン造り、
伝統を守り、そして再興ことがこのワイナリーの目標となっています。
このワインはモデナ近郊のブドウ栽培農家より収穫されたブドウを使用して造られたキュヴェ。
周辺の有機ブドウ栽培農家より買い取ったブドウを醸造することで、消えつつあるワイン造り、伝統を守っていく意味もあります。
樹齢20~30年のトレッビアーノ・アブルッツェーゼとトレッビアーノ・モデネーゼを使用。
収穫後、除梗し果皮とともに1週間セメントタンクで醗酵。
圧搾後、そのままセメントタンクにて醗酵・熟成。
果皮が厚く味わいの強いトレッビアーノから引き出された果皮由来のタンニンと旨味。
すっきりというよりは、じわじわと広がる旨味を楽しむワイン。
心地よい飲み心地で、気軽さと味わい深さのバランスが素晴らしいテーブルワインに仕上がっています。
このワインさえあればどんな料理とも◎!、そんな毎日の食卓にも置きたくなる1本です。
白/辛口
※こちらの商品はSO2無添加やSO2極少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.11.02
ダイビング行ってきました!
こんにちは! お久しぶりです。しずかです。 ワイン担当も一人増え、久しぶりの投稿です。 更新していない期間の楽しかった出来...
-
POSTED/2023.09.29
おつまみコラム第二弾(‘ω’)
こんにちは! 小林です! まだまだ暑いですが、体調崩されてないでしょうか? テニスが趣味の僕としてはスポーツの秋がとても待ち遠しいです(^^♪ さ...
-
POSTED/2023.09.05
ぼく小林です&おつまみコラム第一弾(‘ω’)
こんにちは!('ω') 6月にかき沼に入社致しました小林です!今までは料理人として、西洋料理に携わっていました^ ^宜しくお願い致します。 ...
-
POSTED/2023.08.23
わたしのなつやすみ
こんばんは ワイン担当のしずかです。 本日も暑すぎて ご来店もあまり多くないので珍しく夜の更新です! 夏季休暇、皆さまは...