《ル・クロ・デ・グリヨン》タヴェル 23VT
¥5,423(税込)
生産者 | ル・クロ・デ・グリヨン |
---|---|
タイプ | ロゼワイン |
品種 | グルナッシュ60% クレレット20% サンソー20% |
容量 | 750ml |
妖艶な姿を魅せるしっとりとした逸品
2005年よりワインの道を選んだローヌ地方の新進気鋭生産者ニコラ・ルノー氏。
「9歳のとき、シャトーヌフ・デュ・パプで行われた試飲会が全ての始まりでした。」と語り、
大人が集い、ワインを囲んで社交するその輝かしい世界を子供ながらに体験し、知らぬ間にワインの魅力に誘惑されその虜になっていました。
2005年ついに第一歩を踏み出したニコラ氏。
教師を辞め、自分の知識、そしてコート・デュ・ローヌで友人になった生産者を頼りに、ワインの道へ進むことを決めました。
2006年3月、最も尊敬するジャン・ポール・ドメンの下で働き始め、ラングロールらとの交流を深めていきました。
2007年、祖父から受け継いだ土地を売り、ロゼの銘醸地タヴェルから南西6kmに位置するロシュフォール・デュ・ガールに4.5haの畑を購入。
同年8月にはジャン・ポールの元を離れ自分のドメーヌを設立。
同年9月、彼は自分の家のガレージをカーブへと建て直し、自身でワイン造りをスタート。
ローヌ地方の典型的な味わいとは異なった繊細な味わいの表現したワインは瞬く間に人気ワインとなりました。
このワインはグルナッシュを主体にクレレット、サンソーを使用したAOCタヴェル。
グルナッシュとサンソーはマセラシオンカルボニックしプレス、クレレットは直接圧搾し、ステンレスタンクで発酵・熟成。
無濾過・無清澄、SO2は熟成中に極少量添加するのみ。
淡いチェリーレッド色の外観から、紅玉リンゴやスパイス、バラを想わせるフローラルな香り。
クリスピーなタッチでチェリーのコンポートのような甘みに拡がるエキス感。
AOCタヴェルらしい果実感とミネラル、旨味と感じながらもあくまでもエレガント。
妖艶な姿を魅せるしっとりとした逸品です。
ロゼ/辛口
※こちらの商品はSO2無添加や極少量添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や、日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします。
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...
-
POSTED/2024.11.29
年末と引越し
こんにちは。 いつもご利用いただき、実店舗「かき沼本店」「Wineshop Kakinuma」、 ネットショップ「かき沼ワインストア」をご利用いただき誠にあ...
-
POSTED/2024.11.19
色、いろいろ
こんにちは、ワイン担当のしずかです。 今回のコラムを書いている前日から大変寒くなりまして いよいよやっと冬がやってくるのでしょうか 外が暗くなるのも早くな...
-
POSTED/2024.10.23
日本にてイタリア
こんにちは! ワイン担当秋元です。 最近、下の名前のかなえさんって呼んでくださる方が増えて嬉しい限りです。 ワインに本格的...