アルザス
《ヴィニョブル・デュ・レヴール》アン・ナンスタン・シュル・マルス
¥7,667(税込)
生産地域 | アルザス |
---|---|
生産者 | ヴィニョブル・デュ・レブール |
タイプ | オレンジワイン |
品種 | ゲヴュルツトラミネール80% リースリング20% |
容量 | 750ml |
「火星の上の束の間の時間」
「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の現当主ジャン・ミッシェル・ダイスの長男で、
2007年より同ドメーヌの醸造を担当しているマチュー・ダイス氏が伯父の畑を継承して誕生したドメーヌ。
「自由と革新」をキーワードにこれまでアルザスでは行われていなかった醸造法なども積極的に取り入れたワイン造りを行っています。
このワインは「火星の上の束の間の時間」という名が冠されたキュヴェで、ワインの色が火星の色を想起させることからのつけられています。
地中に埋めたアンフォラで9ヶ月間マセラシオン。SO2は無添加で瓶詰め。
褐色のあるオレンジ色の外観から、エキゾチックフルーツやスパイス、紅茶や熟した柑橘類などの香り。
口に含むとアタックから様々な要素が口中に広がり、味蕾と鼻孔を刺激します。
渋味や苦味も内包した複雑で奥行きのある味わいで、長い余韻へと続いていきます。
圧倒的なワイン。時間をかけてゆっくりと楽しみたい1本です。
オレンジ/辛口
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2023.01.13
2023年もよろしくお願いします!!
こんにちは。 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 かき沼ワイン担当の石原です。 遅ればせながら…、 2022年は皆様には大...
-
POSTED/2022.12.06
クリスマスソング
こんにちは!ワイン担当のしずかです。 コラムを読んでくださっている方が意外にも⁉(笑)多く、 店頭にご来店していただいた際にお話で時々出てき...
-
POSTED/2022.11.30
ワインも時計も引き継いで
こんにちは。 いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 かき沼ワイン担当の石原です。 前回私がコラム更新してから約1ヵ月経ちました。...
-
POSTED/2022.11.05
カヌレとワイン
こんにちは! ワイン担当のしずかです。 急に真冬のような寒さですね。 冬は日本酒なら熱燗がのみたくなり、 焼酎や梅酒はお湯割り、 ワイ...