ラングドック
《ラ・フェルム・デュ・カード》ルメーグ 22VT
¥4,257(税込)
生産地域 | ラングドック |
---|---|
生産者 | ラ・フェルム・デュ・カード |
タイプ | 赤ワイン |
品種 | グルナッシュ、サンソー |
容量 | 750ml |
2010年代のラングロールに瓜二つと大絶賛!!
ラングロールのエリック・ピュフェルリング氏を師匠と慕い、
ストイックに情熱をもって素晴らしいナチュラルワインを造り上げる生産者ダヴィド・テシエ氏。
同エリアの綺羅星生産者ヴァランタン・ヴァルス氏やアド・ヴィヌムのセバスチャン・シャティヨン氏とも密な交流をとり、
そんな彼らからもワイン造りに関しても、ぶどう栽培に関しても一目を置かれています。
このワインは2020年に初めて造られたキュヴェ。
「ルメーグ」はオクシタン語で「文句を言う」という意味で、このワインが造られる区画の畑はワイヤーが多く剪定がやりずらく、
奥さんのヴィキー氏がよく文句をこぼしていることからこの名前が付けられました。
グルナッシュとサンソーの2つの品種を一緒に醸造。
グラップ・アンティエールのぶどうを7日間醸し、ステンレスタンクにて8ヶ月熟成。SO2無添加。
ラズベリーやクランベリー、ザクロなどのフレッシュな香り。
食欲をそそるアロマティックな香りと溢れんばかりの活き活きとした果実のニュアンス。
インポーターも22VTは2010年代のラングロールに瓜二つと大絶賛の味わいです。
赤/ミディアムボディ
※こちらの商品はSO2無添加で、より自然にナチュラルな造りをしたワインとなっております。
味わいの個体差がある場合や日々刻々とした変化がありますが、ナチュラルワインの楽しい個性としてお楽しみいただければと思います。
保存に関しましてもワイン本来の味わいをお楽しみいただくために、原則として温度変化の少ないセラーや冷蔵庫等で保管をお願いいたします
Wine Columnワインコラム
-
POSTED/2025.04.01
4月もワインを飲みましょう♪
こんにちは。 ワイン担当のしずかです。 桜は咲きましたが、まさかの寒さに驚きです!! 4月に貼るホカロンが大活躍するなんて想像していませんでした &nb...
-
POSTED/2025.02.26
最近の購入品紹介
こんにちは! ワイン担当秋元です。 年末の大繁忙期を乗り越え、1月のなんだかんだを過ごしあっという間の2月末です。 昼間はぽ...
-
POSTED/2025.01.31
甘いもの
こんにちは ワイン担当のしずかです 年が明けあっという間に1月最終日ですね! ワインショップの福袋は 今年もおかげさまで大好評で完売いた...
-
POSTED/2024.12.30
2024年もありがとうございました!
いつもご利用いただきありがとうございます! かき沼ワイン担当秋元です。 先輩方のコメントも後半にあります♡ 年内最後の更新となりますので...